Skip to content
atagiゆゆうたのおとなりラジオpresents
高校生軽音グランプリ2025
  • TOP
  • 高校生軽音グランプリとは
  • 応募資格・条件・優勝特典
  • スケジュール・審査員
  • エントリーする
高校生軽音グランプリ2025

未来の音楽シーンを支える高校生バンドに、特別なステージを届けたい

  1. Home
  2.  :: 
  3. 未来の音楽シーンを支える高校生バンドに、特別なステージを届けたい

「高校生軽音グランプリ」第2回 自社クラウドファンディング開始のお知らせ

全国の高校生バンドがオリジナル曲一本勝負で日本一を目指す「高校生軽音グランプリ」。

第2回の開催に向け、自社クラウドファンディングをスタートします。

皆さまからのご支援は、決勝進出バンドの交通費・宿泊費(遠征支援)、ならびに生放送運営費に活用します。

  • 支援ページ:https://otomeya.myshopify.com/
  • 方式:即時決済(Keep-it-All)/目標未達でも返金なしとなり、支援金として充当させていただきます
  • 受付期間:2025/10/29(水)〜 2026/3/20(金)23:59
  • 目標金額:200万円
商品価格商品URL
現地観覧/チェキ撮影/大会限定Tシャツ/mahoraノート/大会ステッカー/お名前クレジット10万円(20人限定)支援する
大会限定Tシャツ(M,L,XL)/mahoraノート/大会ステッカー1万円(送料込み)支援する(M,L,XLはプランから選択してください)
mahoraノート/大会ステッカー3,000円(送料込み)支援する
クラウドファンディング限定グッズ (※デザインは変更になる可能性があります)

【大会限定Tシャツ】協賛:日本紙パルプ商事株式会社
紙からできた、通気性と吸湿生に優れ サラっとした自然の風合いが感じられるTシャツです。透けにくい糸を使用しています。
M   着丈65  身幅54.5 肩幅45.5 袖丈20.5
L    着丈68  身幅56.5 肩幅47.5 袖丈21.5
XL  着丈71  身幅58.5 肩幅49.5 袖丈22.5

【大会限定ノート】協賛:mahoraノート
mahora(まほら)は、発達障害当事者の声に耳を傾け、うまれた「目にやさしいノート」です

支援はこちら

はじめに - このクラウドファンディングに込めた想い

日本全国には、才能と情熱にあふれた高校生バンドが数え切れないほど存在します。

しかし「自分たちのオリジナル曲を多くの観衆の前で披露できる場」「プロミュージシャンから生のフィードバックをもらえる機会」は、まだまだ限られています。

そこで私たち YouTubeの音楽番組『atagi×ゆゆうたのおとなりラジオ』が主催となって、高校生バンドだけのグランプリを立ち上げました。

決勝の審査員は、番組パーソナリティであるatagi(Awesome City Club)、ゆゆうたの2人に加え、 UK、マスダミズキ(miida/ex.ねごと)、meiyoの計5名。今回も第一線で活躍するプロミュージシャン達が集結。高校生バンドを熱い視線で評価する。

その特別なステージを、2026年3月26日(木) に横浜・みなとみらいからYouTube生放送でお届けします。

プロジェクトを立ち上げた理由

  • 地方の高校生にも平等にチャンスを届けたい
  • 音楽を仕事にする夢を「実現可能な目標」に変えたい
  • 観客のみなさんと一緒に大会を育て、次世代の音楽シーンを明るくしたい 

こうした想いから、個人スポンサー制度という形でクラウドファンディングを実施します。

第一回では、 “高校生のチャレンジ” を応援する多くの支援者が集まりました。

今回も、チャレンジを後押ししたいみなさまの、応援する場を設けさせていただきました。

決勝戦の内容

開催日:2026年3月26日(木)18:00〜予定(YouTube生配信)
場所:横浜・みなとみらいエリア
配信:atagiゆゆうたのおとなりラジオ  https://www.youtube.com/@otonariradio
出演者:全国から動画審査を通過した高校生バンド
審査員:atagi(Awesome City Club)、ゆゆうた、UK、マスダミズキ(miida/ex.ねごと)、meiyo

資金の使途

目標金額 200万円 は、遠方(北海道・沖縄など)から進出する高校生バンドの交通費・宿泊費・高校生軽音グランプリの運営費に全額充当します。

  • 航空券・新幹線チケット
  • 1泊宿泊費(メンバー・顧問分)

プロジェクトの展望・ビジョン

この大会が目指すのは、ただの音楽コンテストではありません。

「誰でも、どこにいても、夢に手が届く場所」を本気でつくろうとしています。

優勝バンドには、エイベックスが運営するスタジオでのレコーディング、配信サポートや

ヤマハミュージックジャパンによる楽器機材サポート

将来的には、地方予選や教育機関との連携、さらには卒業生支援まで見据えています。

音楽が好きな高校生に、本気で挑戦できる環境を。

その未来を一緒に育ててくださる方々と、このプロジェクトを育てていきたいと思っています。

どうか、応援よろしくお願いいたします! 「高校生軽音グランプリ2026春」、あなたの一歩が、未来のアーティストを生み出します。

お問い合わせ

info@keion-gp.com

YouTube

atagiゆゆうたのおとなりラジオ

X

@otonariradio

主催

atagi×ゆゆうたのおとなりラジオ/Otomeya Inc.

プライバシーポリシー

アーカイブ
  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
検索